皆様へ
はじめまして。 office unreveの代表、坂口純一です。
2010年から全国各地でフランチャイズ展開支援を
させて頂いています。当初は一般的なフランチャイズ
システムを構築していましたが、今は日本流に編集した
エシカルフランチャイズを提供しています。
それはDO(方法)だけでなくBE(どうあるか)
いくらノウハウやシステムが優れていようとも、
現場でサービスを提供する「人」の心が置き去りに
なっていれば良い結果は得られないということを
痛感しました。もちろんノウハウも大事ですが
加盟店の在り方がもっとも重要であると確信したのです。
今のような先の見えない時代を生き抜くには既存の
ノウハウ「+α」を自分で作り出せる力が必要では
ないでしょうか。P・F・ドラッカーも企業の目的は
継続して存続し、かつ発展していくことであって
利潤(利益)は存続のための条件にすぎないと断言しています。
当事務所はそんな継業的なFCを目指していますので
短期間での拡大を目指す方には不向きかもしれません。
しかし長期的な視野で全国展開していきたいという方や
堅実な事業継承(暖簾分け・継業)をやっていきたいと
思われている方には非常に始めやすく最適なスタイルであると思ってます。
*****
さて、ここから少しだけ個人的に思うことを
話させていただきたいと思います。私は現在、
この国の持つ最大の強みである編集力や心構えが
フランチャイズ業界に発揮されていないと感じています。
逆を言えば非常に可能性を秘めていると言えるでしょう。
たとえばこの国にパスタが輸入された際、最初は
ナポリタンしかありませんでしたが今はタラコなどの
和風が代表的な商品になっていますよね。
ラーメンだってここまで多様になり、味も洗練されました。
この流れは漢文が輸入された時代からそうなんです。
文化であれ、学問であれ、我々は次々と輸入された
ものに対し、常に最適な形にして応対していった歴史を持っているのです。
だったらフランチャイズも例外ではないのでは?
そんなことから、私はこの業界に新しい価値の息吹を感じています。

さて、まだお伝えしたいことがたくさんあるのですが
そろそろ約束の3分が経ちそうなので(笑)私の好きな言葉で終わりたいと思います。
本当に価値がある事業は「小さく産んで、大きく育てる」ことができます!
時代も、国境をも超える力を持っています。
日本流の(エシカルな)フランチャイズは、それを可能とする体系です。
あなたの生みだしたビジネスを後世へと繋ぐ
バトンにしませんか?あなたの事業を末永く続けられるよう、ご支援します。